最近、『TAKAHIRO Vlog』の動画では…。
LUTをあてる → 細かい色調補正(カラーグレーディング)
を動画編集で行っています😅
※LUTとは?
LUTとは「look up table」の略で、 入力色データに対応する、出力色データを参照する対応表のことです。
RGB入力を、別のRGB出力に変換して、同じ映像でも、
色味全く違うものに簡単に置き換えることができます。
簡単に言えば好みの色味を出すフィルター・プリセットのようなもの。
言葉としては「LUTをあてる」といった感じで使われますね!
画像を見てもらうと分かりやすいと思います。
この画像がLUTをあてる前(before)

この画像にLUTをあてると…。
こうなります(After)



Comments